忍者ブログ

べんてん3f

弁天メンバーの集まり場です。

二十世紀は…

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

二十世紀は…



TVのクイズ番組で、二十一世紀が出てきたので、思い出しました。
小さい頃、二十世紀の名前のついたその梨は、明日になったらなくなりそうな名前を恐怖さえ覚えていた。けど、同時に名付け親のその人は、肝がすわっていて、根性があるなぁ。と尊敬した。検索したら、今もあることを知った時、とてもうれしかった。20世紀といえば、平愛梨さんが、20世紀少年カンナ役で出演してましたね。

by サーモン

PR

コメント

1. 初めて買ったCD

【野球少年が夢だった】KAN

小学生の頃『愛は勝つ』が流行っていて。でも、シングルがあるのを知らずアルバムを買ってしまったのでした(^^;)

その中の『君が好き胸が痛い』と言う曲がとても好きで、タイトルからして小学生が詩に共感できる訳もなく、ナゼ惹かれたのかは謎です。
CDを手放してからも忘れられず、でも1曲の為に買うのもなーとケチっていたらw、音楽配信サイトで発見!
数十年振りに聴いてもやはりいい曲。
しかし、どんな心境で小学生の私は聴いていたのだろう…(笑)

https://youtu.be/_5a8CumoLuI

2. 失礼します。

今日はありがとうございました。弱い自分自身に負けないように日々身体で学びながら経験しながら過ごします。

3. コメントありがとう

【カフカさんへ】
お祭りやイベント会場では、必ず「愛は勝つ」が流れていた記憶があります(^-^)幼い頃に聴いていた音楽って心地よいです♪槇原敬之の曲など、歌詞は理解できてないけど小学生ながら口ずさんでいました(笑)


【やまさんへ】
こちらこそ、いつもありがとう!今日の振り返りで、やまさんの中でいろいろ考えて行動しているのが伝わってきました。まっつさんや、他のメンバーさんの話も聞きながら焦らず乗り越えていきましょう☆

プロフィール

HN:
ぽっけ136
性別:
非公開

P R