べんてん3f
弁天メンバーの集まり場です。
Home
ガウラ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/26 01:28
ガウラ
Googleレンズで検索したら「ガウラ」とのこと!
本当かどうか不明ですが、気になる花は撮影してGoogleレンズ検索します(^-^)
お花って種類が多すぎて名前を覚えるのは難しい(笑)
byつよぽん
PR
日記
2021/11/05 06:05
6
コメント
1. ホームページリニューアル(長くてごめんなさい)
クリニックのホームページ、
新しくなりましたね!
素敵です。
ずーっと前に、まっつさんと
「自立支援のこと病院では誰も教えて
くれない問題」を話したことがあります。
今度のホームページにもやっぱり
案内がないので、メンバーで自立支援の
紹介のページとか作れないでしょうか?
私も最初は別のクリニックで全く
自立支援のことを教えて貰えず、
1年くらい3割負担で支払っていました。
心の傷ついた人はそもそも自分で
何か調べる元気もないと思うのです。
また、公的支援を受けることに家族が
反対したり本人が葛藤する場合もあると
思いますし、手続きが自分で困難な
人もいるでしょう。
(たしか、〇めろではスタッフが
手続きを手伝ってくれたとか聞いた事
あります。)
そんなリアルな声を、ここのメンバーは
受け止めてくれるし、ホームページは
無理でも、パンフレットみたいなものだったらわりとすぐ作れると思うんですよね。
もし作っていいならイラストや漫画で
参加したいです。
ずっと前に、はっぱちゃんのイラスト
を使った「ショートケア紹介漫画」を
制作しましたが、あんな感じなら
元気がなくても読めるのではないでしょうか。
さすがに勝手に内容を考えてはまずいと
思いますので、まっつさんのGOが出たら
作ってみたいです。
なんせ、なかなか最近ショートケアに
行けてないもので
私もなんか作りたい…(;´Д`)
2. (* ̄∇ ̄*)ノ
寝不足でしたが、弁天で癒され気分が良くなり、振り返りで喋り過ぎました^^;
メルカリに挑戦して1年になりました。今日初めて最高額の売り上げが出ました!購入者さんのおかげです(泣)
値段の付け方や梱包方法も日々勉強です
φ(>ω<*)
来週もよろしくお願いします。
3. 失礼します。
今日を乗り切りたいです。引き続き自分の課題と向き合いながら過ごします、失礼しました。
4. 無題
ホームページのデザイン温かみがあって素敵です*「あ~私も昨日そこに居たのか…奇跡だ…」と今になって実感してきました。仲間に入れてくれて嬉しかったです。
さっそく昨日の反省で課題が多過ぎて…何から手をつければいーんだよぉ~!?と眠たい頭でYouTubeいじってたらポモドーロタイマーを見つけました。
なんか…25分間ジャズとか自然音が流れて、その後5分間違うBGMが流れて休憩するっていうやつです…時計見なくて済むっていいよね…今日は半分寝てたけど2セット頑張れたらお仕事がんばれたってなるもんね…だめだ…ねむい
5. コメントありがとう
【ふくみみさんへ】
ホームページの自立支援制度の案内について、まっつさんと話しましたが、まずは事務長に相談してみます。自立支援制度は、本人が求めない限り勧めない理由があるようです。とはいえ、制度を教えてくれたら助かるのは間違いないと思います(^-^;)
【カフカさんへ】
猫様の夜泣き、大変苦労されていると思います(^-^;)私の場合なるべく寝る前にたくさん遊ばせたりして工夫しましたが大変でした(笑)メルカリ最高売り上げおめでとう!だんだんとコツを掴んできたのかな(^-^)慣れは大事ですね☆
【やまさんへ】
好きなアニメは観たりしているでしょうか?(^-^)明日もやまさんのきっちりと安定したルーティン作業が見られると思うと心強いです!赤い(シャア専用)掃除機があるので、ぜひ試してくださいね☆
【しぃどらごんさんへ】
ホームページは100%完成ではないですが、喜んでもらえて嬉しいです!他のメンバーさんはタイマーで疲れ過ぎないように休憩してたり(^-^)しぃさんに合った方法で上手く休憩しながら作業できますように☆
6. ありがとうございます!
つよぽんさんへ
わざわざまっつさんとお話
してもらい、ありがとうございます
( ´•_•。)
やはり、教えないにはちゃんと
理由があるのですね…
難しいですね…
変なこと書いちゃったのではと、
心配になってきました(;´Д`)
お金を理由に治療をあきらめたり
ショートケアに行きづらいのはとても
残念だなあと思い書き込みさせて
もらいました。
何か作る時は、ぜひ協力させて
くださいね。
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
コメント送信
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
ぽっけ136
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(4)
報告(9)
企画(12)
日記(651)
最新記事
ここでのブログ更新は最後&新しいブログへ
(02/03)
TV番組
(02/02)
つい最近のよう
(02/01)
旧らぼろ掃除
(01/31)
過去のフェイスシールド達
(01/30)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
ページトップ
1. ホームページリニューアル(長くてごめんなさい)
新しくなりましたね!
素敵です。
ずーっと前に、まっつさんと
「自立支援のこと病院では誰も教えて
くれない問題」を話したことがあります。
今度のホームページにもやっぱり
案内がないので、メンバーで自立支援の
紹介のページとか作れないでしょうか?
私も最初は別のクリニックで全く
自立支援のことを教えて貰えず、
1年くらい3割負担で支払っていました。
心の傷ついた人はそもそも自分で
何か調べる元気もないと思うのです。
また、公的支援を受けることに家族が
反対したり本人が葛藤する場合もあると
思いますし、手続きが自分で困難な
人もいるでしょう。
(たしか、〇めろではスタッフが
手続きを手伝ってくれたとか聞いた事
あります。)
そんなリアルな声を、ここのメンバーは
受け止めてくれるし、ホームページは
無理でも、パンフレットみたいなものだったらわりとすぐ作れると思うんですよね。
もし作っていいならイラストや漫画で
参加したいです。
ずっと前に、はっぱちゃんのイラスト
を使った「ショートケア紹介漫画」を
制作しましたが、あんな感じなら
元気がなくても読めるのではないでしょうか。
さすがに勝手に内容を考えてはまずいと
思いますので、まっつさんのGOが出たら
作ってみたいです。
なんせ、なかなか最近ショートケアに
行けてないもので
私もなんか作りたい…(;´Д`)